また田貫湖へ
先月も行ったんだけど、
また今月も行っちゃった。休暇村富士こてーじ。
今回は、親族とだよん。
先発隊は、ママゴンと、小姑1号様ご一行。
ただ、小姑1号様のお仕事が終わってからの出発だったので、着いたのが5時くらひ。
そのまま温泉に入って、コテージで焼肉&酒三昧。
S氏は、仕事になちゃったんで、後発隊として、夜、びーぐぅとやってきました。
さの萬で「富士宮焼きそば」もGETしてたんで、M君(小姑1号のダンナ様)が作ってくれますぃた。
このM君は、めっちゃ、料理のセンスが良く、鍋奉行でもありー、焼肉奉行でもありーで、当然焼きそばもウマウマでした♪

朝食は、初バイキング!
大人1300円、小学生1000円で、結構いい内容でしたよー
てんこ盛り盛ったー

チェックアウトしてから、お散歩、レンタサイクルと田貫湖をエンジョイした親族一同(笑)。
ただ、杉花粉地獄でしたがね(爆)。
またまた田貫湖ファンが増えちゃったよー


↑本当は、犬(びーぐぅ)が超苦手な(きょん)2でした
また今月も行っちゃった。休暇村富士こてーじ。
今回は、親族とだよん。
先発隊は、ママゴンと、小姑1号様ご一行。
ただ、小姑1号様のお仕事が終わってからの出発だったので、着いたのが5時くらひ。
そのまま温泉に入って、コテージで焼肉&酒三昧。
S氏は、仕事になちゃったんで、後発隊として、夜、びーぐぅとやってきました。
さの萬で「富士宮焼きそば」もGETしてたんで、M君(小姑1号のダンナ様)が作ってくれますぃた。
このM君は、めっちゃ、料理のセンスが良く、鍋奉行でもありー、焼肉奉行でもありーで、当然焼きそばもウマウマでした♪

朝食は、初バイキング!
大人1300円、小学生1000円で、結構いい内容でしたよー
てんこ盛り盛ったー

チェックアウトしてから、お散歩、レンタサイクルと田貫湖をエンジョイした親族一同(笑)。
ただ、杉花粉地獄でしたがね(爆)。
またまた田貫湖ファンが増えちゃったよー


↑本当は、犬(びーぐぅ)が超苦手な(きょん)2でした

スポンサーサイト
| おでかけ | 11:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑