犬に噛まれたS氏

半べそで帰宅(爆)

見ると犬歯がぐっさりという感じ

ご近所のわん友さんが、前にぐっさり噛まれたときに破傷風の注射を打ったという話を思い出し、夜間だけど病院に行くことをススメ、ご丁寧に病院に電話して了解まで得たのに、怖気づき拒否

S氏いわく、
「オレのせいでその犬が保健所におくられたら可哀相だ」とのこと。
は?
結局うちにあったらマキロ○の類似品っぽいやつで消毒して、化膿止めっぽい軟膏を塗りバンソコ貼りました。
一夜明けて。
「足がパンパンに腫れるぞ」とのほんま。の予言(期待か?笑)は外れ、なんのことないフツーの傷になっていたのでだいじょぶでせう。
朝よく見たら、マキロ○の類似品の使用期限は2007.6で、化膿止めのほうは2005.10だった

| わんこ | 23:01 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
その後傷の具合はどうですか?
傷のあたり、腫れてない?
私は、ハナにかまれた傷を1週間ほど自分で手当してたら、
1.5倍くらいに腫れてきたので、あわてて病院に行きました。
すると、先生が
「犬の噛まれたらすぐに病院にきなきゃだめだ。」と怒られました。
点滴で、抗生剤を入れなきゃいけないんだって。
それほどバイ菌あるらしい。
腫れが引くまで3週間ほどかかったよ。
噛まれどころがよかったなら、S氏はラッキー。
| harumi | 2008/12/01 14:39 | URL | ≫ EDIT