穴あき病
うちには哺乳類だけじゃなく、魚類も生息していまふ。
90cm水槽にいるオスカーさん。
このお方、すっげー長生きで、たぶん10年以上同居してまふ。
でもここんとこ調子悪そ。
まず、腹が異常に膨らんできた(汗)。
ぬめぬめした膜に覆われてきた(汗)。
ヒレ、溶けてる?(汗)。
日に日にあきらかに変貌していくんで、たまりかねネットで調べたら、
「エロモナス菌」による「穴あき病」ではないかと判断。
原因には「水換えの怠慢」とありました。
ぐす。
ちっと罪悪感を感じてオスカーさんが哀れに思えたので、閉店間際のお店にとびこみ、お薬を購入してきますぃた。
結構高くて3500円くらひしますぃた。
そして夜水換えをし、薬を投入。
あくる朝、どきどきしながらオスカーさんの様子を見ると、
ぬるぬるさはすっかりなくなり、コギレイになってますぃた。
すっげー、薬の作用ったら。
でもおなかのポッコリはあいかわらず。
犬らとちがってお医者さんにつれていくことはできないもんね。
なんとか回復して長生きしておくれー。
餌あげると忘れると水槽つっついて威嚇するオーさんに実は愛着あったりすぃて。
あんまりオーさんが暴れるとびーちゃんがビビって負け犬の遠吠えしまふ(笑)。

90cm水槽にいるオスカーさん。
このお方、すっげー長生きで、たぶん10年以上同居してまふ。
でもここんとこ調子悪そ。
まず、腹が異常に膨らんできた(汗)。
ぬめぬめした膜に覆われてきた(汗)。
ヒレ、溶けてる?(汗)。
日に日にあきらかに変貌していくんで、たまりかねネットで調べたら、
「エロモナス菌」による「穴あき病」ではないかと判断。
原因には「水換えの怠慢」とありました。
ぐす。
ちっと罪悪感を感じてオスカーさんが哀れに思えたので、閉店間際のお店にとびこみ、お薬を購入してきますぃた。
結構高くて3500円くらひしますぃた。
そして夜水換えをし、薬を投入。
あくる朝、どきどきしながらオスカーさんの様子を見ると、
ぬるぬるさはすっかりなくなり、コギレイになってますぃた。
すっげー、薬の作用ったら。
でもおなかのポッコリはあいかわらず。
犬らとちがってお医者さんにつれていくことはできないもんね。
なんとか回復して長生きしておくれー。
餌あげると忘れると水槽つっついて威嚇するオーさんに実は愛着あったりすぃて。
あんまりオーさんが暴れるとびーちゃんがビビって負け犬の遠吠えしまふ(笑)。

スポンサーサイト
| わんこ | 12:53 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
こちらのオーさんも長生きなんだね
魚クンって何歳くらい生きるのー?
薬はすぐ効いてよかったね
腐敗してきたらそのにほいを嗅いで
ぐ様がダイビングするかもでしょー??
| りの | 2007/07/11 09:42 | URL | ≫ EDIT